現役投資家FPが語る

20年以上の投資経験がある現役投資家FPが「人生100年時代」の資産運用や公的年金など「お金」の知恵について語ります

【実例】毎月分配型の投資信託は資産の取り崩しに使えるか?

「お金は貯めるより使う方が難しい」。最近、私が痛感していることです。 お金を貯めるのが難しいという方も多いでしょう。 しかし、私は吝嗇の家庭に生まれたおかげで、お金を貯める習慣を身に付けることは難しくありませんでした。 逆に、貯めたお金を使う…

 【GPIF】公的年金の積立金運用は損失が発生している?|破たんのリスクがある?

公的年金の積立金運用は損失が大きく、赤字が続いているというイメージを持っている方も多いでしょう。 私も年金積立金の運用は損失続きで、年金給付にも影響するのではないかと勘違いしていた時期がありました。 年金積立金の運用が上手くいっていないため…

【書評】投資でお金を失う可能性が高い人の特徴3つ

「老後2000万円問題」やFIREブームなどをきっかけに投資を始めようと考えている方が増えています。 投資を始めようと検討した際に考えることは、可能な限り損をしたくないということではないでしょうか。 どのような投資をすると損をしやすいのかを事前に知…

公的年金制度に対するよくある2つの誤解とは?

「老後2000万円問題」で公的年金制度に注目が集まりました。 公的年金制度についてマイナスの誤解を持っている方も多いでしょう。 しかし、誤解があると、将来的に誤解している人自身が損をします。 今回は、公的年金に対するよくある下記2つの誤解について…

【東日本大震災から11年】地震による津波で車が流されたら車両保険で補償される?

東日本大震災が発生してから明日(2022年3月11日)で、丸11年となります。 節目の日は、防災に関して色々と見直す機会になると思いますが、保険についても再確認するチャンス。 阪神淡路大震災から27年が経過した際には、地震保険について確認しましたが、今…

【専業主婦(夫)】「iDeCo(イデコ)」と「つみたてNISA」どちらがおすすめ?

2017年の制度改正で第3号被保険者である専業主婦(夫)も個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)に加入できるようになりました。 専業主婦(夫)の方でも老後の備えとしてiDeCo(イデコ)への加入を検討する場合があると思います。 しかし、本当にiDeCo(イデコ…

【投資初心者】積立投資におすすめの証券会社はどこ?【2022年】

これから投資を始めようとした時に、どこの証券会社で口座を作るべきかを迷う方も多いでしょう。 投資初心者の方におすすめしたいのが、マネックス証券・SBI証券・楽天証券のネット証券3社。 上記3社の中で私が今から積立投資を始めるのであれば、マネックス…