現役投資家FPが語る

20年以上の投資経験がある現役投資家FPが「人生100年時代」の資産運用や公的年金など「お金」の知恵について語ります

【要注意】NISAのロールオーバー制度とは?|手続きを忘れた場合のデメリットを解説

今年(2021年)も残り約2ヶ月となり、一般NISAの2017年の非課税投資期間(5年間)が終了します。 一般NISAの非課税期間終了時に保有している株式や投資信託などはどうなるのでしょうか? 実は、非課税期間終了時に手続きをしないと、デメリットが発生する場…

【詐欺注意】ふるさと納税の詐欺サイト・偽サイトとは?見分け方は?

2021年も残り約2ヶ月となり、そろそろふるさと納税をしようと考えている方も多いでしょう。 今年からふるさと納税を初めてみようという方もいると思います。 ふるさと納税を検討している方達に気を付けて頂きたいのが、ふるさと納税の「詐欺サイト」「偽サイ…

口座維持手数料とは?|銀行に預金すると「お金」が減る!?

現在、日本では非常に金利が低い状態で、お金をどう運用するか悩んでいる方が多いでしょう。 実は、低金利で悩んでいるのは皆さんだけでなく、銀行も同じように低金利で収益が上がらず苦しんでいる状態。 そのような状況の中、いよいよ銀行預金に口座維持手…

【動画】アクティブファンドはおすすめできない?インデックスファンドにすべき?

投資を始める際にすすめられる事が多い投資信託には、大きく分けてインデックス型とアクティブ型の2種類があります。 どちらを選ぶべきか迷う方も多いかもしれません。 インデックスファンドに比べて酷評される事が多いアクティブファンド。 アクティブファ…

【年利30%!?】高金利の外貨預金をおすすめしない3つの理由?

大手都市銀行の普通預金の金利は年利0.001%と100万円を預けて10円(税引き前)しか利息が付きません。 しかし、外貨預金の中には高金利のものもあり、為替リスクを考慮してもお得ではないかと思ってしまいます。 実は、高金利の外貨預金には銀行が儲かるカ…

【資産運用】商品の種類とリスクとは?

「老後2000万円問題」をきっかけに老後資金の準備のために資産運用を始めようと思われた方も多いと思います。 しかし、どのような商品で資産運用を始めたらいいか迷っている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、資産運用にはどのような種類の商品…

【バブル崩壊?】株式相場が好調な時ほど確認すべき3つのポイント

新型コロナ感染拡大後の株式相場は金融緩和の影響もあり、世界的に好調な状態が続いてきました。 日経平均は3万円を超えて上昇し、最近では少し低調ですが米国のS&P500は最高値の更新を続けていました。 好調な株式市場を見ていると「現金を持っているのはも…